置賜三十三観音巡礼の旅
出羽の國 山形には、庄内三十三観音、最上三十三観音と置賜三十三観音、の三つの霊場があります。此の度 数年がかりで「置賜三十三観音様」を巡拝し別当寺、御朱印所を確認、御詠歌を写し、観音堂をスケッチ、巡礼地図、歴史、由来、宗派などを見聞きし御朱印帳を兼ね備えた手作りの置賜三十三観音御納経帳がようやく完成しました。観世音菩薩はお姿を三十三に変え人々の苦しみや悲しみを取り除き幸へとお導き下さるといわれ・・
出羽の國 山形には、庄内三十三観音、最上三十三観音と置賜三十三観音、の三つの霊場があります。此の度 数年がかりで「置賜三十三観音様」を巡拝し別当寺、御朱印所を確認、御詠歌を写し、観音堂をスケッチ、巡礼地図、歴史、由来、宗派などを見聞きし御朱印帳を兼ね備えた手作りの置賜三十三観音御納経帳がようやく完成しました。観世音菩薩はお姿を三十三に変え人々の苦しみや悲しみを取り除き幸へとお導き下さるといわれ・・